12/22で黒犬もなんと5歳の誕生日を迎えることができました。人間年齢でいうと36歳。おっさんに片足を突っ込んでおりますが、外見は未だに子犬に間違えられるという年齢詐称的なのがミニピンなんですよね。
誕生日の当日、午前中は雨。散歩の時間になっても外出できないので、黒犬的に少々そわそわしております。
黒犬「散歩、いかないの?」
やっと午後になって雨がやんだのですが、外はかなり寒い。ということで、今年初のほっかむり、というか5歳初のほっかむりで散歩にGO!です。
黒犬「……。」
冬の散歩のトレードマークのほっかむりですが、3歳くらいからほっかむりがちょっと嫌いになり、4歳の時は拒否。で今年久々にかぶっているので、少しテンションが下がっているようです。しかし、お外に出れば話は別。寒い中、急ダッシュなどを繰り返し、私も小走りで後を追うほどのイケイケのお散歩状態。
散歩の締めはいきつけのパン屋さん。いつものように入り口で座ってみますが、だれも出てきてくれません。そうなんです、いつもパンをくれるおばさんがいなかったので、パンのお裾分けをもらえず。こういう日もあるんですが、黒犬的にはめちゃくちゃ残念そうです。
黒犬「おばさん、出てこないかなあ。パン持ってきてくれないかなあ。」
黒犬「う〜ん、おばさんいないの?残念。。」
パンはもらえなかったのですが、家に帰って夜は誕生日ディナー。久々の手作りご飯で、牛肉たっぷりのソテーに。お野菜はジャガイモとにんじん、それとインゲンでカラフルに。去年に比べたらちょっと手抜きかな。
去年の豪華さはおそらく忘れているらしく、今年は今年でテンションが上がっている黒犬。もらうためにおすわりでビシッと決めております。もちろん、良い子にしているのですぐに「よし!」でお食事していただきました。
食後のデザートは岩手のリンゴとヨーグルト。こちらもあっという間に完食。
誕生日といっても、黒犬的には日常と変わらずでしたが、こうやって健康で穏やかにいてくれるだけで感謝です。また来年も健康で穏やかな誕生日が過ごせるよう、黒犬共々過ごしていきたいと思います!