【北鎌倉生活】とうもろこしのたぬき被害と野菜のお裾分け。
2023年7月。 北鎌倉に引っ越してから、ちょこちょこと畑をやっています。 ただ、基本放置なので、なかなか立派なものができません。 それでも今年のとうもろこしは大事に育てておりました。 やっと実がついて、やはりちょっと嬉… 続きを読む »【北鎌倉生活】とうもろこしのたぬき被害と野菜のお裾分け。
2023年7月。 北鎌倉に引っ越してから、ちょこちょこと畑をやっています。 ただ、基本放置なので、なかなか立派なものができません。 それでも今年のとうもろこしは大事に育てておりました。 やっと実がついて、やはりちょっと嬉… 続きを読む »【北鎌倉生活】とうもろこしのたぬき被害と野菜のお裾分け。
2023年7月。 今年15歳のレン兄さん、人間でいうと76歳。 見た目は相変わらず若く見えるのですが、 寝ていることも多く、いろいろと体にも不調が出てきています。 実は6月から咳の回数が増え、1日中咳をすることが増えてき… 続きを読む »【ミニピン】レン兄さんの咳が止まらない。気管支炎?誤嚥性肺炎?
2023年7月。 すでに梅雨は明けたのでしょうか。 雨は降らすに連日35度越え。 ピンズたちも家でまったりしています。 今朝も朝ご飯の後、日向ぼっこをするために窓の近くのクッションに。 兄さんの定位置に今日は社長が座って… 続きを読む »【ミニピン】朝ご飯の後は日向ぼっこ。
ご無沙汰しております。 2018年3月から休止しておりました、こちらのブログ。 2023年7月より再開いたします! お休みしている間に、渋谷区の方から北鎌倉にお引越しをしました。 里山が近く、自然の中での四季折々を感じな… 続きを読む »【ミニピン】2023年7月、ミニピンブログ再開します!
またブログの更新が久しく空いてしまいました。2月の社長の誕生日は無事に過ごすことができました。 3月の2匹の近況はこちら。兄さんは相変わらずカメラ目線でかっこよく写ってくれます。 社長も1年前と比べると落ち着いてきた感じ… 続きを読む »【ミニピン】鹿の骨のガジガジタイムが日課。他人のが気になる。