【読書】小さな会社のブランド戦略
日々、「生き方」と「働き方」は一致できないものだろうか?という悩みを抱きつつ、趣味ジプシーに走る私。そんな時に何となく気になって読んでみた本がこちら。 小さな会社のブランド戦略 村尾 隆介 内容は「生き方と働き方を一致す… 続きを読む »【読書】小さな会社のブランド戦略
日々、「生き方」と「働き方」は一致できないものだろうか?という悩みを抱きつつ、趣味ジプシーに走る私。そんな時に何となく気になって読んでみた本がこちら。 小さな会社のブランド戦略 村尾 隆介 内容は「生き方と働き方を一致す… 続きを読む »【読書】小さな会社のブランド戦略
TOC理論でブームを起こした、エリヤフ・ゴールドラット氏の最新作ということで、かなり期待を込めて読んだ。かなりファンだったのでほかのシリーズは購入して本棚にあるが、大概こういう本は出版を重ねるごとに期待を裏切っていくもの… 続きを読む »【読書】The Choice 複雑さに惑わされるな!
朝の散歩で明らかに春めいてきたなあという感じがしてきました。晴れている日は特に太陽の光が、あたたかい春の雰囲気を醸し出しています。昨日も近所の散歩コースの梅?の花が咲き始めておりました。 梅の花(多分)が咲き始めました。… 続きを読む »【ミニピン】春めいて参りました。
このごろ、めっきり大人になり以前よりおもちゃで長時間遊ぶより、まったりするほうが多くなった黒犬。今週は特に雨も多かったので、室内に放つとベッドの上にきておとなしくするのが気に入っているよう。ということで、こっちも暇だった… 続きを読む »【ミニピン】雨の日はちょっかいをだして遊んでみた。
今週のとある天気のよい日の散歩のお話。いつものコースを回り、自分がとても清々しい朝の散歩だったので、その日の写真をまとめてみました。 いつものコースの近所のデイケアセンター。空気が澄んでいて気持ちよい景色。高台なので天気… 続きを読む »【ミニピン】天気のいい朝でも、モテない黒犬。