【ミニピン】冬のお散歩はお洋服がかかせないのか?
このごろ朝の散歩で手間取っているのが「服をきせること」。ミニピンは薄毛なので、寒がりという噂をきき、お洋服を着せているわけですが、本人としては薄着でも全く寒そうにしないんですよね。。家ではペットヒータの中に必ずいるという… 続きを読む »【ミニピン】冬のお散歩はお洋服がかかせないのか?
このごろ朝の散歩で手間取っているのが「服をきせること」。ミニピンは薄毛なので、寒がりという噂をきき、お洋服を着せているわけですが、本人としては薄着でも全く寒そうにしないんですよね。。家ではペットヒータの中に必ずいるという… 続きを読む »【ミニピン】冬のお散歩はお洋服がかかせないのか?
今日は図書館の本を返してから、レンの爪切りということで、散歩という名の用事をすませてきました。といいつつも、初めてのルートを開拓すべく、近所であるにもかかわらず散歩コースに入っていないオペラシティへいってきました。 季節… 続きを読む »【ミニピン】初台のオペラシティにて
表題に引かれて、こちらの本を読んでみた。 「お気楽生活」のお約束―ホンネで考えた女の人生設計 酒井 雅子 「おひとりさまの老後」もそうだけど、この世の中、独身女性にはあまり優しくない制度が多いような気がする。自立していく… 続きを読む »【読書】ホンネで考えた女の人生設計だそうです。
本としては以前から知っていたのですが、「大前研一」という名前を聞いただけで何かこう、別の世界の人という感じであえて後回しにしていた本。一新塾というところに入って、参考図書ということで今回重い腰をあげて読んでみました。 ハ… 続きを読む »【読書】大前研一訳の「ハイコンセプト」もやっと読んでみた。
以前から、ブログで拝見していた「ミニピン4コマcomic「前向きに善処します」」のガンツ君。冬の定番、ほっかむりが一部で話題に! ミニピン界のファッションリーダーとして、これはまねせねばということで、アドバイスをいただき… 続きを読む »【ミニピン】ガンツ風ホッかむりスタイルに挑戦。