【学生生活】通学路に咲く花。
学校生活もなれてきて、毎日フルで授業が入る日々。でも仕事をしているよりは時間も短いし、新しいことを学べるので楽しいですね。 ところで、そんな学生生活を初めて歩く距離が俄然多くなりました。毎日のワンコの散歩ですでに「300… 続きを読む »【学生生活】通学路に咲く花。
学校生活もなれてきて、毎日フルで授業が入る日々。でも仕事をしているよりは時間も短いし、新しいことを学べるので楽しいですね。 ところで、そんな学生生活を初めて歩く距離が俄然多くなりました。毎日のワンコの散歩ですでに「300… 続きを読む »【学生生活】通学路に咲く花。
友人に勧められた本2冊を、ゴールデンウイーク中に読んでみた。なぜに勧められたかというと、「今心理カウンセラーの入り口の勉強をしているんだよ」、といったら「おもしろい精神科医が出てくるから読んでみて」という感じでいわれるが… 続きを読む »【読書】インザプール&空中ブランコ
金曜日は「新入生歓迎会」ということで、学友会企画にて多摩動物公園にいってきました。よーく考えてみると、東京に来てから数十年、初めての多摩動物公園だ!ということに気付きました。ここはいろいろな動物がいるらしく、入る前から楽… 続きを読む »【学生生活】多摩動物公園にいってきました。
退職後、ばたばたしながら手続きをしていた、職業訓練としての専門学校への入学。昨日の入学式を経て、晴れて学生の身分となりました。通う学校はこちらです。 ここが2年間御世話になる学校です。 私は八幡山まで電車で、あとは徒歩な… 続きを読む »【学生生活】入学式を経てはれて学生となりました。
大きな本屋さんに行くと平積みして、うつの時立ち読みして「そうそう、あるある」と思っていたのですが、再度図書館で借りて読んでみました。 ツレがうつになりまして。 細川 貂々 その後のツレがうつになりまして。 細川 貂々 こ… 続きを読む »【読書】ツレがうつになりまして。を読んでみた。