【読書】ホンネで考えた女の人生設計だそうです。
表題に引かれて、こちらの本を読んでみた。 「お気楽生活」のお約束―ホンネで考えた女の人生設計 酒井 雅子 「おひとりさまの老後」もそうだけど、この世の中、独身女性にはあまり優しくない制度が多いような気がする。自立していく… 続きを読む »【読書】ホンネで考えた女の人生設計だそうです。
表題に引かれて、こちらの本を読んでみた。 「お気楽生活」のお約束―ホンネで考えた女の人生設計 酒井 雅子 「おひとりさまの老後」もそうだけど、この世の中、独身女性にはあまり優しくない制度が多いような気がする。自立していく… 続きを読む »【読書】ホンネで考えた女の人生設計だそうです。
本としては以前から知っていたのですが、「大前研一」という名前を聞いただけで何かこう、別の世界の人という感じであえて後回しにしていた本。一新塾というところに入って、参考図書ということで今回重い腰をあげて読んでみました。 ハ… 続きを読む »【読書】大前研一訳の「ハイコンセプト」もやっと読んでみた。
今日は昔一緒に働いていた友人達と、学芸大学でランチ。本当は1回大雨でリスケになり、今日も雨が降りそうな曇り空。とにかくこのメンバーで会おうとすると、必ず雨がちらつきます。(多分、雨女の私の力が効いているのではないかと、、… 続きを読む »【ネタ】うちの3姉妹バス発見!
あんなに話題になった「東京タワー」ですが、映画でもドラマでも見る機会がなく、やっと今回読むことができました。 東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~ リリー・フランキー 映像ではどう表現されているかわからないけど、… 続きを読む »【読書】東京タワーをやっと読んでみた。
実は現在、休職中にて復職に向けて日々調子を整えている状態です。で、先日今の会社で仲が良かった同僚をいつもは紹介しない、代々木上原にある串焼きやにて「近頃どうなのさ?」と「お久しぶり会」を実施しましたよ。 このお店は地元に… 続きを読む »代々木上原の隠れ家 ふくにて